plaggerからmysqlにいれたい、その3

とりあえず、はいった。。。

dateは予約語じゃないのか。。。
MySQL 4.1 リファレンスマニュアル :: 6.1.7 MySQL での予約語の扱い
http://dev.mysql.com/doc/refman/4.1/ja/reserved-words.html

別にこれといって新しいこともなく。。。

YAMLに空文字を渡す方法がよくわからないかったのとかいろいろあるけど
とりあえずはいった。

plaggerからmysqlにいれたい、その4、入らないデータあり

Cannot compare a datetime to a regular scalar at /usr/lib/perl5/DateTime.pm line 1395.
こんなエラーがでていた。
とりあえずFAQらしいので、指示に従っていれてみたらかなり改善
しかし、その後もエラーがでるときある。。。

dh-make-perl --cpan DateTime::Format::Builder --build
dh-make-perl --cpan DateTime::Format::MySQL --build
でもだめなときあるなぁ
dh-make-perl --cpan Template::Plugin::DateTime --build
を、いれてもだめ。。。
DateTime-0.2901-1
DateTime-TimeZone-0.37-1
このへんのバージョンかなぁ?

追記:
時間関係を保存しないことで、とりあえず解決したつもりになっている