2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

railsアプリsubversion管理

ここにあったスクリプトが便利だったので http://wiki.rails2u.com/subversion%E3%81%A7Rails%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%92%E7%AE%A1%E7%90%86自分なりに多少手直ししてみる。 #!/bin/bash if [ $# -ne 1 ];then echo "Usage: $0 projectname" exit …

Juggernaut on debian

http://rails.office.drecom.jp/takiuchi/archive/70 を参考にいれてみる。jsonがいるらしいので、 apt-get install libjson-rubysvnからだとうまくいかなかったので。。。 rake install_juggernaut できなかったので。zipをおとしてくる http://rubyforge.o…

shellの引数チェック

なんかタイトル変だけど、これは1つの場合。あとは適宜書き換え #!/bin/sh if [ $# -ne 1 ];then echo "Usage: $0 argument(filename, parameter, etc...)" exit fi echo $1しょっちゅう忘れるので。。。

screenでセッションに名前をつける

複数screen開いてるとどれがどれだかわからなくなるときがあるので C-a : sessionname NAME起動時 screen -S NAME

ruby-modeでenterで自動インデント

(define-key ruby-mode-map "\C-m" 'ruby-reindent-then-newline-and-indent)

biojavascript

とりあえず、 http://bioruby.org/archive/doc/Japanese/tutorial.html を参考に作ってみた。 <html> <head> <title>biojavascript</title> <script src="prototype.js" type="text/javascript"></script> <script src="biojavascript.js" type="text/javascript"></script> </head> <body> <form name="testform"> seq:</form></body></html>

rubyでexcite翻訳

#!/usr/bin/ruby require 'net/http' require 'kconv' Net::HTTP.version_1_2 $KCODE='UTF8' str = ARGV.shift || "hello" lang= ARGV.shift || "ENJA" a = Net::HTTP.start('www.excite.co.jp', 80) b = a.post('/world/english',"before="+str+"&wb_lp="+l…

rubyでWWW::Babelfishっぽいものを作ってみる

Debianのsoap4rのサンプルにbabelfish.rbというのがあったので使ってみた hoge$ ruby /usr/share/doc/soap4r/examples/sample/soap/babelfish.rb "bonjour monde " hoge$ ruby /usr/share/doc/soap4r/examples/sample/soap/babelfish.rb "hello" "bonjour " …

InstantRailsでtextilize使うなら

gem install redcloth が必要なようね。。。 でくくられたくないときは みたいなのでよいようだ調べてみたらactionpack(versionの指定もいるのかな)の下の lib/action_view/helpers/text_helper.rb というファイルなようだったので def textilize(text) if t…

railsでacts_as_versionedのpluginをいれてみる

ActsAsVersioned in Ruby on Rails http://wiki.rubyonrails.org/rails/pages/ActsAsVersionedを参考に ruby script/plugin discover ruby script/plugin install acts_as_versionedversion管理したいモジュールが Book だとすると /app/model/book.rb に cl…

Debianにplagger Test::Base 0.52がはいらなかったのでSpiffyなど

debianのpackageが0.49あたりで、plaggerのMakefile.PLがとおらなかったので viのところで、nameなどにぜんぶ () をつけてくくること たぶんこれは、dh-make-perlのためかとおもう。 (debuildすればいいのかなぁ。。。)Spiffyをインストール 0.25ができる…

debian unstableにCPANからplaggerをいれてみる。

miyagawaさんにコメントをもらったので、CPANからいれてみる。やったことは、 1.VMWareでDebian unstable環境を構築する 2.perl -MCPAN -e shellで設定 3.install Plagger これだけ。 enterキーを叩くだけの操作をしばしくりかえす(30分くらい) 一…